NOVITEC GROUP JAPANからのお知らせ。
ランボルギーニウラカンSTOは、ウラカンモデルシリーズの中で最も過激でスポーティなストリートリーガルバージョンです。
STOの頭字語である「スーパートロフェオオモロガート」をさらにダイナミックでスリリングなものにするために、NOVITECから専用パーツを発表しました。
ネイキッドカーボンコンポーネントと、Vossenと共同で開発された鍛造NOVITEC NL4センターロックホイールが含まれています。
Vossenは、フロントアクスルとリアアクスルの20インチと21インチのリムの千鳥配置により、2シーターのウェッジ形状をさらに強調しています。
高さ調節可能なNOVITECスポーツスプリングと、車高とダンピングを調節可能なコイルオーバーサスペンションは、このタイヤとホイールの組み合わせに合わせて特別に調整されています。
自然吸気V型10気筒エンジン用のNOVITEC高性能エキゾーストシステムの優れた特徴は、サウンドとパフォーマンスの最適化です。
特に軽量なインコネル製のエキゾーストバージョンもご用意しています。
軽量でありながら高強度の炭素繊維複合材は、ウラカンSTOのボディワークの75%を占めており、非常にスポーティな焦点を強調しています。
NOVITECのデザイナーは、レーシングルックを完璧に仕上げる、マッチするテーラーメードのネイキッドカーボン要素を開発しました。
ミッドシップスポーツカーの側面は、NOVITECロッカーパネルでアップグレードできます。それらは軽量構造のHuracánにさらに低くて滑らかなスタイルを与えます。
そして後輪の前のストックよりはるかに大きい空気取り入れ口により後輪ブレーキの冷却を最適化します。また外部ミラー用のNOVITECネイキッドカーボンカバー、およびエンジンにより多くの空気を供給するリアサイドウィンドウ用の拡大されたエアインテークもご用意しています。
NOVITEC NL4のデザインは、6本の繊細なスポークがリムの外縁に向かって幅広のY字型のテーパー状になっているので、ホイールが非常に大きく見えます。
カラーバリエーションも72色から選択でき、オプションでブラッシュド仕上げまたはポリッシュ仕上げも選択できます。前後異なる直径のリムを組み合わせ、後輪駆動をさらに前面に押し出しました。
フロントアクスルはサイズ9Jx20のホイールと、タイヤサイズ245/30 ZR 20・リアアクスルは、12.5Jx21ホイールとタイヤサイズ325/25ZR21に設定されています。
ウラカンの外観をオーナー様の好みに合わせれる様にNOVITECのエンジニアは2つの異なるオプションを開発しました。
KWと共同開発したコイルオーバーサスペンションは、フロントリフトシステムとMAGNETOショックを工場出荷時に装備したSTOモデルで利用できます。
カスタムの車高を設定できます。さらに:4方向に調整可能なショックアブソーバーの圧縮とリバウンドのために、高速と低速の範囲でそれぞれ14の選択可能な設定があります。
MAGNETOストックサスペンションには、高さ調節可能なNOVITECスポーツスプリングを代わりに使用できます。これにより、STOの車高を最大30mm下げることができます。
NOVITEC高性能エキゾーストシステムは、サウンドをさらにスリリングにし、標準仕様で470 kW /640hpの出力を生成する5.2リッター10気筒エンジンのパフォーマンスをさらに最適化するために開発されました。
排気システムには、アクティブに制御されるバタフライバルブがある場合とない場合の2パターンから選択が可能です。
すべてのバリエーションは、F1レーシングで使用されるステンレス鋼またはさらに軽い素材のインコネルで作られています。
高温断熱コーティングを備えており、さらにNOVITECエキゾーストシステムには999の金メッキが施されています。この貴重な、特に熱伝導性の金属を使用すると、熱保護がさらに最適化されます。
直径111mmのNOVITECテールパイプには、マットまたは光沢のあるカーボン装飾が施され、HuracánSTOの後端をさらにアップグレードします。
さらに高級感を出すために、テールパイプは生産用エキゾーストと組み合わせることができ、オプションで細かい金メッキを施すことができます。